
春ですね。
新しい季節。と言う事で新しいことを始めようと頑張る人が多いのか、アダルトアフィリエイトにチャレンジされる方からのご連絡を結構いただいています。
そんな中、沢山の質問を頂いて思う事が1つ。それは『皆稼げるアフィリエイトサイトのイメージをしっかり持たないままサイトを作ろうとしているな』という部分です。
あたり前と言えば、あたり前なのですが、アフィリエイト経験が浅い中サイトを作る訳ですから、具体的にマネタイズの手段、手順を考えないまま
『とりあえずユーザーのためになる、アクセスが集まるサイトを作ろう』
というような視点でアフィリエイトに取り組んでいる方がほとんどです。
しかし、この部分を疎かにしてしまうと折角サイトを作っても満足な報酬を得る事は出来ません。
『皆さんが求めているものはアクセスがあるサイトでは無くて、お金になるサイトのはずです』
そこで今回は初心者が作ろうとして失敗してしまう3つのサイトタイプと確実に儲ける為に必要なサイト作成の考え方について解説します。
エックスビデオタイプ
『エックスビデオみたいなエロ動画サイトを作ろと思うんですが、素材とかどこから取得すればいいんでしょうか』
たまにこういう感じの連絡を頂くんですが、このタイプってまず個人では成立しません。
問題点としては以下2点
- 1.素材の取得は違法な方法以外無い
- 2.サーバーが耐えられない
まず致命的なのが、素材は違法なものしか無いと言う部分ですね。誰かがアップした動画等を自分でダウンロードしてまたアップロード等違法な手段意外に素材の取得方法はありません(まあエックスビデオはユーザーが投稿した動画も結構多いけど)
そしてサーバーもアクセスに耐えられるものにするのではれば数百万単位なのコストが必要になります。
という事で自分で動画をアップするようなサイトを作るの正直ハードルがかなり高く。個人でアフィリエイト報酬を得る方法としては実現が不可能です。
FC2動画タイプ
じゃあ自分でアップロードするのが無理ならユーザーが投稿するプラットフォームのようなサイトを作ろう。どうやればいいんですか?FC2動画みたいな感じです!
こんな質問もたまに貰いますがこれも問題点が2つ
- 1.投稿された動画に違法な物があると管理責任が問われる
- 2.サーバーが耐えられない技術的にも難しい
エログタイプ

じゃあエックスビデオやFC2に投稿された動画を紹介するタイプのサイトを作ろう!どうやったら儲かりますか?
この質問が一番多いです。エログタイプでアダルトアフィリエイトサイトでポピュラーなスタイルで儲けてる人もそれなりにいます。
ただ、これも問題点がいくつか
- 1.無料を求めるユーザーばかりなので収益率が低い
- 2.更新必須なので労働集約方の報酬になる
このあたりは以下でも詳しく解説しています。
儲かるサイトを作る考え方

ここまで初心者が作ろうとして失敗しがちなサイトについて解説しました。では実際サイトを作成するにあたってはどんな部分を考えてスタートすれば良いのか?それは以下の5項目になります。
- 1.お金は誰から貰い、いくらの報酬なのか?
- 2.広告主からお金を貰う為にどんなユーザーを集めればいいのか?
- 3.そのためにはどんなサイトを作ればいいのか?
- 4.そのサイトにユーザーからの需要はあるのか?
- 5.そのサイトは自分に作成可能なのか?
ユーザーが集まるサイトになれば、マネタイズの方法はあとで考えればいい!!みたいな感じでサイトを作り始めれる方も結構います。
確かに広く世界を見れば、Twitterを代表するようにマネタイズの部分は先延ばしにしてサービスの充実を図るような戦略は結構見られます。
しかし、これはそのサービスがよほど魅力的+営業力があってこそ出来る技です。個人で作るエロサイトごときがマネタイズの部分を詰めずに作って、後々収益は何とかなるなんて言う事はほぼありません。
ですから、サイトを作り始める時には、どんな商品を売るのか?まずそこを固めてからスタートします。
具体的な例 DTIのカリビアンコムを売るサイトを作る報酬は売上げの40%
2.広告主からお金を貰う為にどんなユーザーを集めればいいのか?
ユーザーを集めて、広告を貼り付けておけば商品はそのうち売れる。このくらいのテンションでサイトを作り始める方も少なくありませんが、ここも最初のきっちり考えるべきです。
具体的な例 カリビアンコムに入会してくれる人はどんな人なのか?無料を求めてるユーザーは無意味?すでに入会している人に向けたコンテンツは無意味?等々購入に繋がらないユーザーと繋がるユーザーのターゲティング。
3.そのためにはどんなサイトを作ればいいのか?
集めるべきユーザーをターゲティングしたらそのためにどんなサイトを作ればいいのか?手段はなんなのか?その部分を考えます。
4.そのサイトにユーザーからの需要はあるのか?
集めたいユーザーを考えたらそのサイトにユーザーからの需要があるのか?をチェックします。
例えば、ここまでカリビアンコムに入会してくれそうなユーザーをターゲティングし、作るべきサイトを考えましたが、ユーザーにとって不要なサイトになっていてはなんの意味もありません。
この部分は実際作ってみないと分からない部分もありますが、ヤフー知恵袋等でユーザーの疑問などから今から作ろうとしているサイトに需要があるのか判断します。
5.そのサイトは自分に作成可能なのか?
最後にここまで来たら、そのサイトを自分で作るような能力があるのか?という部分です。
理想ばかり専攻して実現不可能なサイト構想を練り上げている人もいますが、いくら計画が完璧なサイトでも自分が作る事が出来なければ意味がありません。
まとめ
基本的には『無駄な努力はない、とにかく手を動かしてサイトを作れ』というのが自分が初心者の方に一番伝えたい事ですが、そんな中でもやはり方向性が無い中突っ走っていては、無駄な努力を永遠にし続ける事になります。
完璧にイメージする必要はありませんが、まず簡単にでも
1.お金は誰から貰い、いくらの報酬なのか?
2.広告主からお金を貰う為にどんなユーザーを集めればいいのか?
3.そのためにはどんなサイトを作ればいいのか?
4.そのサイトにユーザーからの需要はあるのか?
5.そのサイトは自分に作成可能なのか?
この5つを考えてからサイトを作る必要があります。
ちなみに自分でこの5つの答えを完全に突き詰めたのが小規模サイトです。


管理人

最新記事 by 管理人 (全て見る)
- 【U-NEXT】アダルト作品配信の月額制動画サービスのアフィリエイトバブルが到来。 - 6月 22, 2018
- エックスビデオのようなアフィリエイトサイトは儲かる? - 4月 24, 2018
- 今からアダルトアフィリエイトを最善の環境で始めるのに必要な資金は? - 3月 1, 2018
コメントを残す